夏休み子ども禅のつどい レポート

今年も無事終わりました〜。

いやいや、暑かった。
猛暑の中、去年より半分以上も人数が増えて賑やかな日となりました。

去年よりも、また一回り大きくなって来てくれた子たち。
やっと年長さんに上がって楽しみにこの日を待っていてくれた坊や。
肝試し役をお願いした6年生の女の子たちは気合い十分で参上。

いやいや、子どもたちの気合いでテンション上がったわ。

暑い昼下がりの猛暑の中、最初は汗だくで坐禅体験。



近くのお寺さんの若和尚が助っ人役で登場。
ピシッとしてて頼りになる〜


お楽しみに選んだのは頭脳遊びのソリティア。
はまると面白いんだけど、ちょっと難しくて、
若和尚さんも頭をかかえちゃったわ。あらら〜


ほてい様きれいにゴシゴシして。

おーい、つったってるぞー。


庭のしだれ桜の葉っぱを掃いて。

おーい、つったてるってばー。

というのはウソで。
きちんとお掃除しましたよ。


みんなで協力して作ったカレーは美味しかった!

最後にお皿にお茶とタクワンを入れてきれいにクルクルと器をお掃除して、そのお茶もゴックン!

これがイヤなんだよね。
濁ってて、おいしくない。

でも、みんなきちんとできていたので感心!

それも、自分の体が健康でいられるお薬である、というのと洗う時の水の量を減らすという無駄を少なくする仏教の教え。


今年は男の子が多かったからね〜
遊ぶ遊ぶ。
夏休みでエネルギー余りまくり。
寺ムスメ一人じゃ手におえーん。

若和尚さん即興の「動物ものまねゲーム♫」
若和尚がもう一人増えて大人チームの助っ人も4人!

頼りになるわ〜


和尚も負けていられません。
ピシッと場面を変えて、正座をしてお経。


そして、夜坐。
少しだけ、昼より長めに。


花火をして暗くなるのを待ったところで、

私「肝試しの説明をしまーす。」

6年生との念入りな作戦会議もバッチリ。彼女たちはソソっとお墓の方へ。

私「4年生以上は一人で行きます!」

と言ったら...なんと大大ブーイング!

その中心は...4年生の男の子たち...。

男の子「絶対一人はいかん!!いかんったらいかん!!」
さっきまでめちゃパワフルに遊んでたやーん。

そしたら、

お隣の女の子「いいよ〜、一人で。」

なんともあっけらかん。
君、将来は期待できるよ。

この違いはいったい何か。
草食男児はすでにここから始まっているのか?!

許しませーん。

私「あかーん。一人で行きなさい。これは肝試しよ?!意味わかってる?!」(鬼..)

6年生の女の子たち準備万端。

水鉄砲。
カメラのフラッシュたく子。
キャーとか、ホーホーって言う声だし。
氷水で浸した布をピタっとくっつける人。
最後に若和尚が背後からおどかします。

なかなか考えたでしょ?

しぶしぶ一人で行く男の子達。
強気な発言がお墓じゅうに...飛ぶ。

「おい!そこにおるのわかっとるんやぞ!」
「見えとるぞ!」

そうやって、大きくなっていきなさい。

時には恐さも必要です。(やっぱし鬼..)


そんなこんなで今年も無事事故もケガもなく終われました。

人数が増えた分、課題も残った。
けれど、自分が見れる範囲のスタンスを守って、
楽しく、括ちょっと厳しく、
夏の思い出をお寺で作る。

でも、楽しかった方が大きいかも。

京都からお手伝いにわざわざ来てくれたお友達。
いつもパワフルな美濃のお友達。
そして、頼りにしています、若和尚さんたち。

少しづつ、こんな風に頑張っていける仲間が増えていくこともとても嬉しい。

コメント

人気の投稿